SDGs交通安全啓発活動を行いました。 公開済み: 2024年5月13日更新: 2024年5月20日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ SDGs交通安全啓発活動を行いました。 令和6年5月10日(金)に毎月恒例のSDGs交通安全啓発活動を行いました。当日も朝から日差しの強い中での活動となりました。 5月は春から初夏に移り変わる時期でもあり、入学や入社、異動後などの新生活にも慣れてきた方も多いのではないでしょうか。 最近はまだ5月にもかかわらず日中は夏日のような日が続くようになりました。暑い日は熱中症の危険性が高まるので、交通安全と合わせて気を付けていきたいところです。 関連記事 令和3年12月14日(火)に啓発活動の励行 SDGsの取り組みとして朝気1丁目の交差点で交通安全の呼びかけを行いました。 公開済み: 2021年12月15日更新: 2022年2月2日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ SDGsにおける社会貢献活動の一環として草刈を行いました。 SDGsにおける社会貢献活動の一環として草刈を行いました。 令和5年7月29日(土)にSDGsにおける社会貢献活動の一環として本社西側にある公共通路の草刈りを行いました。当日は刈払機取扱作業者の資格を持つ本社スタッフ有志 […] 公開済み: 2023年7月31日更新: 2023年8月2日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ 身延山の『桜』観桜期入客に伴う駐車場警備 身延山の『桜』観桜期入客に伴う駐車場警備鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で、日蓮宗の総本山として知られる。三門から本堂へと続く「菩提梯」と呼ばれる287段の急な階段は圧巻です。久遠寺境内の祖師堂前と仏殿前にある2本 […] 公開済み: 2022年3月23日更新: 2022年3月23日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ
令和3年12月14日(火)に啓発活動の励行 SDGsの取り組みとして朝気1丁目の交差点で交通安全の呼びかけを行いました。 公開済み: 2021年12月15日更新: 2022年2月2日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ
SDGsにおける社会貢献活動の一環として草刈を行いました。 SDGsにおける社会貢献活動の一環として草刈を行いました。 令和5年7月29日(土)にSDGsにおける社会貢献活動の一環として本社西側にある公共通路の草刈りを行いました。当日は刈払機取扱作業者の資格を持つ本社スタッフ有志 […] 公開済み: 2023年7月31日更新: 2023年8月2日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ
身延山の『桜』観桜期入客に伴う駐車場警備 身延山の『桜』観桜期入客に伴う駐車場警備鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で、日蓮宗の総本山として知られる。三門から本堂へと続く「菩提梯」と呼ばれる287段の急な階段は圧巻です。久遠寺境内の祖師堂前と仏殿前にある2本 […] 公開済み: 2022年3月23日更新: 2022年3月23日作成者: showasogoカテゴリー: お知らせ