教育・育成への取り組み

法定教育以外の当社理念における取り組みを行う事により、警備員の資質の向上を図り、業務水準を維持し、勤務姿勢の徹底を教育しています。

法定内教育新人警備員・在籍警備員全員対象

 

新 任 教 育

20時間(基本教育10時間・業務別教育10時間)以上の教育を行います。法定内教育のほか、未経験者の方でも安心して働ける様に、実地研修にて判断し、通常業務に就きます。                        

 

現 任 教 育

年間10時間(基本教育4時間・業務別教育6時間)以上の教育を行います。
※年に2回(1日/1回・半日/1回)実施 ※検定合格者は業務別教育6時間以上                        

 

 

 

 

 

安 全 管 理(衛生)

安全教育の一環として、法定内で一回の健康診断・ストレスチェックを行います。                        

 

 

 

 

 

教育・指導

br>
現 場 巡 察(指導/教育)

全警備員を対象に、巡察・指導を行います。現場の状況・確認も含めて、巡察員が現場に足を運び、適応人材の見極め・現場での教育も行い、現場に合った警備員の育成をします。                       


個 別 指 導/教育

定期的に各工事現場、施設を巡察しその場での指導・育成の他、当社研修室にて、各警備員に合わせた個別教育・育成を行う事で、個々の技術(quality)の向上を図っていきます。                        

 

 

 

 

 

事 前 教 育

各現場、施設に配置する前に、事前送り出し教育(現場説明・注意事項等)を行います。                        

 

人材育成と資質向上

 

資格取得の推進

資格取得の為、社内教育を強化しバックアップしています。試験対策の勉強会、取得費用も全面的にサポートし、資格取得の推進を図っています。
〔主な資格内容〕
検定資格(国家資格)ー交通誘導警備業務1・2級/雑踏警備業務1・2級/施設警備業務1・2級
                                         ー駐車監視員          
教育資格(国家資格)ー警備員指導教育責任者1・2号
その他資格     ー列車見張り員(JR 東日本・東海)/水上安全法救助員/救命法救助員
                       

 

その他の取り組み

 

各種マニュアルの策定

危機管理体制の一環として、警備員の技術向上のスキルアップを目的に、教育時の一元化を図る為、独自で纏めた各種マニュアルを策定し、使用しています。
『交通誘導規制マニュアル』『無線交信マニュアル』『緊急時事故発生対応マニュアル』『新規入場シート・危険予知活動シートマニュアル』『服務規程の厳守要項』など。